
所在地 | 〒104−0061 東京都中央区銀座4-10-3 セントラルビル7階 |
---|---|
FAX | 03-6264-0896 |
URL | http://www.mizutani-accounting.com |
代表 | 金谷 政德・水谷 翠 |
アクセス |
東京メトロ日比谷線 東銀座駅徒歩3分
東京メトロ銀座線 銀座徒歩5分 JR山手線 有楽町駅徒歩10分 |
著書 |
水谷翠(2017)
『税理士のための”中小企業の補助金”申請支援マニュアル--採択率を上げる申請書・事業計画の作成支援からアフターフォローまで』 第一法規株式会社 |
認定支援機関とは、中小企業に対して専門性の高い経営相談等を行う機関として、国が認定した経営革新等支援機関です。
経営革新等支援機関をご活用いただくことで様々なメリットがあります。当事務所は認定支援機関です。
優遇金利
経営革新等支援機関の助言・指導を受けて一定の要件を満たした場合に、日本政策金融公庫等の金利が0.2~0.6%優遇される制度があります。
優遇税制
経営革新等支援機関の助言・指導を受けて一定の要件を満たした場合に、設備投資額の7%の額が法人税から控除される制度があります。
補助金・助成金
補助金等の申請に際し、経営革新等支援機関の助言・指導を受けることが必須条件の場合があります。

みずたに みどり
資 格
略歴
公認会計士 税理士 不動産証券化マスター
2003年
2004年
|
2013年
2013年
2015年
2019年
慶応義塾大学商学部卒業
都内会計事務所にて、中小企業から上場会社までの様々なお客様に対して決算のご相談はもちろんのこと、その他にも創業、合併、事業 譲渡、再生、株価算定、不動産証券化、不正調査、監査等、多岐にわたる支援を行ってきました。
水谷翠会計事務所開業
東京都の創業補助金事務局にて事業に関与
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社(東証マザーズ上場)の社外監査役に就任
銀座スフィア税理士法人を設立。同税理士法人の代表社員に就任。
ご挨拶
「公認会計士って何をするんですか?」
と質問されることがよくあります。
公認会計士は、上場会社等の監査業務を行うことができる唯一の職業専門家です。
監査対象である財務諸表には、過去・現在・未来における会社の判断、実績、予測や、業界の動向、日本経済の動向、諸外国の影響等、非常に多岐にわたる情報が含まれます。
監査においては、会計分野の知識のみならず、情報の分析、検証、判断のスキルが重要となります。
公認会計士は、このスキルを活かしてコンサルティング業務も行います。
私は、主に、中小企業やその経営者の方々に対してコンサルティング業務を行っています。
お客様が夢に向かって進むのをサポートすることに大いにやりがいを感じ、お客様との打合せをいつも楽しみにしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。